- HOME >
- RYO
RYO

千葉県在住。幼児期からピアノを始め、約17年間ピアノを弾き続けてきました。現在2児の母であり、空いた時間にピアノを弾いています。現在、子供もピアノを習っており、自分で教えることの難しさを実感しています。 ピアノ、子供の習い事についての情報を発信しています。
子供から大人までピアノを楽しんでみよう
2024/1/2
演奏者使わなくなったピアノを売りたいけど、買い取ってもらえるのかしら 買取できなかったらどうやって処分すればいいの? 何年も使っていないピアノが置きっぱなしになっていると買い取ってもらえないのではな ...
2024/2/22
数あるピアノコンクールの中で、全日本ピアノコンクールがあります。 演奏者コンクールって、レベルが高い人しか出られないでしょ?私には無理! というイメージが強い方が多いのではないでしょうか。 しかし、こ ...
2024/1/11
グランドピアノは、アップライトピアノよりも繊細でタッチや音色、表現力が抜群のピアノです。 しかし、大きいので場所の確保が大変です。 演奏者引っ越しすることになったからグランドピアノを売りたい もう弾か ...
2024/7/22
ピアノは年に1〜2回ぐらい調律をして、良い状態を保っています。 調律師が自宅へ訪問して調律をするのですが、どのくらいの時間がかかるのかまだ想像つかないという方も多いことでしょう。 実は、定期的に調律し ...
2023/12/8
ピアノを売りたいと思ったときに、まずピアノ買取業者を探すことと思います。 演奏者ピアノが古くても買い取ってくれるのかしら? できるだけ高値で買い取ってほしいし、すぐに現金でほしいな悩む演奏者 そう思う ...
2023/9/1
全日本ピアノコンクールについて解説していきます。 演奏者うちの子がピアノコンクールなんて、まだまだ! 悩む演奏者ピアノコンクールなんて、審査員の前で弾くんでしょ?緊張しちゃってそんなことできないよ! ...
2024/3/11 ピアノ教室
演奏者 ピアノを始めたい。Beeミュージックスクールが気になるけど、どんな教室なのかな。 評判がどうなのか知りたい 体験レッスンを受けてから入りたいけど、なにか特典があるのかな悩む演奏者 せっかく入会 ...
2024/1/15 ピアノ教室
音楽を始めたいと思う方が多くいるなかで、 演奏者始めたいけど楽器をもっていない 購入するには高額だし、どれを選べばいいのかわからない悩む演奏者 そんなときに、EYS音楽教室は楽器をプレゼントという特 ...
2024/3/26
ピアノを弾いたときに爪がカチカチと鍵盤にあたってなってしまうことはありませんか? 演奏者音が鳴るけど、長めなの? そうです、長いのです。 ピアノを弾くときは長さは重要です。 なぜ長さが重要かという理由 ...
2025/2/7
楽器の演奏会には欠かせないドレス選び。 ドレスには色もデザインも様々で選ぶのにとても迷ってしまいます。 結婚式やパーティーなどは、少しきつくても我慢できるかもしれません。 しかし、楽器を演奏するにあた ...