衣装

子供のピアノ発表会・母親のおおすすめの服装はこれ!父親についても解説

子供のピアノ発表会、子供の服装は決まったものの親はまだ決まっていない、さてどのような服装にしよう!

子供は正装が基本なら、親もスーツを着ていくべき?入学式で着たスーツなんてどうかな?
スーツを着ないといけない、というわけではないのだから、カジュアルな格好でもいいでしょ?ジーパンとか

特にこれといった決まりがないため、いろいろと考えが膨らんでしまうことでしょう。

考えてみましょう、子供がドレスや正装で演奏することを。

親として、それに釣り合う服装がどのようなものかだいたい想像がついてくると思います。

そこで今回は

記事の内容

  • ピアノ発表会での親のおすすめの服装
  • 避けたい服装

こちらを紹介していきます!ぜひ参考にしてください。

幅広い年代で人気のビジネス〜フォーマルまで【ORIHICA(オリヒカ)】

ビジネスだけではなく、入学・卒業式やキレイめカジュアルまで!

着まわしのきくブラウスが多数!

>>【ORIHICA(オリヒカ)】を詳しく見る

ピアノ発表会・親のおすすめの服装は?

キレイめお出かけスタイル

おすすめの服装はキレイめお出かけスタイル

ズバリ!ピアノの発表会での母親のおすすめの服装は、キレイめお出かけスタイルです!

発表会に出演する子供が正装だから親も正装なのでは?

と思うかもしれません。

卒業式や入学式のような恰好ではういてしまうことも!

そうです、カチカチにスーツで決めてしまうとピアノ発表会の雰囲気から遠ざかってしまいますね

ポイント

  • 友人宅にお呼ばれされた時の服装
  • ちょっと高級なレストランにランチにいく服装

こう考えてもらうとイメージがわきやすいでしょう。

友人宅にお呼ばれされたときに、堅めのスーツは着ないと思います。

だからといって、普段着でも行かないですよね。

特別な日だと思うと、うれしくなってちょっと着飾ってオシャレをしてみたくなると思います。

では、そんな服の特徴を次の章で説明していきます。

ピアノ発表会の子供の衣装についても参考にしてください

ピアノ発表会に制服は?
ピアノ発表会に制服は?衣装選びとヘアスタイルのポイントを解説

続きを見る

母親の服装・キレイめお出かけスタイルとは?

①落ち着いた色の服装

シンプルでいながらオシャレに見える服装

ピアノ発表会は子供が主役なので、控えめな服装ということです。

色はパステルカラー、紺、グレーがシンプルで落ち着いて見えますね

色が落ち着いているとアクセサリーでアクセントをつけてみたくなると思いますが、アクセサリーも目立ちすぎたりジャラジャラとしていると、目立ってしまうしピアノの発表会にはふさわしいとは言えません。

アクセサリーもさりげなく、シンプルな服装に合う雰囲気のものを選ぶといいでしょう

②ワンピースやブラウススタイル

デザインでおすすめなのがワンピースです。

ワンピースがおすすめの理由

  • 清楚な雰囲気になる
  • 上にカーディガンやボレロなどでコーディネートしやすい
  • 季節を気にしないで着られる
  • 締め付けがなくゆったりしている

ワンピースはお出かけにはとても優れていることが分かります。

つねに一着は持っていたいアイテムです。

お気に入りのワンピースがあればそれを着ていくのが一番ですね。

しかし、ワンピースを持っていない場合、購入はもちろんですがレンタルという選択肢もあるので、参考にしてみてくださいね!

ピアノ発表会|ドレスのレンタルは大人にもおすすめ!ショップも紹介

続きを見る

レンタルショップはドレスだけではなく、ワンピース、フォーマルなものまでそろっています。

お子様のドレスや、男の子の衣装まで多数取り揃えているので、ぜひ、チェックしてみてください!

レンタルショップ・LULUTI

・レンタルでも高品質で評価の高い【LULUTI】! 新作・新品が多数そろっています!
  • 新作・新品の衣装が豊富
  • デザインや縫製のこだわり
  • 7〜15号の豊富なサイズ展開
  • 商品の清潔感を重視、ハイレベルのクリーニング
≫≫最強コーディネートドレス4点セット

オシャレコンシャス

・業界最大級の品揃えのオシャレコンシャス。 ドレスの他にワンピースレンタルも多数取り揃えています。
  • 6泊7日2900円〜ブランドドレスのレンタルが可能
  • ドレスはもちろん、靴やバッグも充実の品ぞろえ
  • ドレスのサイズはSS〜6Sまで
  • クリーニング代・入会金は不要!
  • ドレスの他に入学や卒業などもフォーマルな服も豊富にそろっています
≫≫オシャレコンシャスを見る

おすすめのブラウス

ここからは、ブラウスの紹介をしていきます。

・幅広い年代で活躍する白い胸元にタックが入ったネックレス付きのシフォンブラウスです。

シフォンブラウスは、ふんわりと優しい雰囲気を持つブラウスですね。

どんなシーンでも上品に見せてくれるデザインなので、迷ったときの一着に。

・キレイめワンピース。

とてもシンプルで、フォーマルな場面でも活躍します。

ブラック、ネイビー、グレーと色もスカート丈も選べます。

・マタニティ・授乳用 ニットソー×チュールドッキング ワンピース

トップスが短めなので、スカートの長さが際立ちスタイル抜群に見せてくれるワンピース。

授乳口がインナーについています。オシャレで機能性も抜群のキレイ目コーディにピッタリです!

・ワンピース・レディースレイヤード風ニット

ロングフレアスカート。

凝ったデザインが幅広い年代で着用できるオシャレなワンピース。

アクセサリーなしでも上品になりますね!

父親のお出かけスタイルは?

父親の服装もママと同様にキレイめで決めましょう

やはり、スーツとなると堅すぎてしまいます。

休日のお出かけのイメージで選んでみることをおすすめします。

また、おすすめスタイルは以下のようになります。

ポイント

  • シャツにジャケット
  • シャツにカーディガン
  • ポロシャツにジャケット

基本はシャツです。ティーシャツはカジュアルになってしまうので避けましょう。

上に羽織るものは、ジャケットやカーディガンが清潔感があって雰囲気が出るのではないでしょうか。

ジャケットも軽く羽織るイメージで堅すぎないように。

また、ポロシャツにジャケットも素敵です!

ピアノ発表会に避けたい親の服装は?

避けたい服装

ここでは、親の避けたい服装の特徴を挙げてみました。

具体的には以下のようになります。

避けたい服装

  • 派手・肌の露出が多い服
  • カジュアルな服装
  • つばの広い帽子

一つづつ説明していきます。

派手・肌の露出が多い服装

派手・肌の露出が多い服はピアノの発表会には好ましくありませんね。

例えば、お腹が見えてしまう服、短すぎるタイトスカート、ショッキングピンクの服などは会場ではかなり浮いてしまいます。

子供がフォーマルな服装で出るのに、釣り合わないですね

カジュアルな服装

ジーパンやスニーカーなどカジュアルな服装もNGです。

時々、カジュアルでもいいのでは?という声も聞きますが、ピアノの発表会に親がカジュアルな服装を想像したときに違和感を感じるのではないでしょうか。

ヒールの高い靴

高くて細いハイヒールは歩くとカツカツ音がなってしまいます

また、ブーツも同様です。

ヒールはもちろん、音がなってしまうものには細心の注意が必要です。

なぜなら、演奏の邪魔になってしまうからです。

演奏を聴いているご家族、演奏している本人にも聞こえて迷惑をかけてしまうことも。

子供が主役という気持ちを忘れずに

ピアノ発表会のマナーについてはこちらの記事で詳しく説明しています!

ピアノ発表会で守るべきマナーとは?服装についても紹介
【知っておこう!】ピアノ発表会での演奏中のマナーと服装について

続きを見る

ピアノ発表会にふさわしい服装を選ぼう!

子供のピアノ発表会では、主役は子供です。

子供はドレスや正装で出演しているので、親は必然的にそれにつり合う服装となります。

しかし、卒業式や入学で着るようなスーツでは、何か雰囲気が合いませんね。

難しく考えずに、友人にお呼ばれされたときに着る服、すなわちキレイめスタイルが一番なのです。

控えめで上品な格好であれば子供とつり合いが取れますね。

ぜひ参考にして最高の発表会にしてくださいね!

プリントサービス

撮った写真はどうしていますか?スマホやパソコンから24時間受け付けているプリントサービスです!