ふとした時に
大人になってからピアノを始めて上達するのかな
このようなことを考えたことはないでしょうか。
ピアノを弾いている人を見ると、つい引き込まれてしまい憧れをもつ方も多いと思います。
もちろん、子供から始めたのと大人から始めたのとではテクニック的に差があるかもしれません。
しかし、趣味として始めてみたり好きな曲が弾きたい、ということであれば始めてみる価値は充分にあります!
悩み
- 全くの初心で何から始めていいのかわからない
- ピアノの基本的なことを知りたい
今回は、初心者でもできる大人から始めるピアノの、練習前に覚えるべきポイントについて解説していきます。
ピアノの練習を始める前に覚えておくべき基本
ピアノの練習を始めてみて、途中で挫折してしまうことはよくあることです。
このような失敗を避けるためにも、始める前に心得ておく基本的なことがあるので参考にしてみてください。
一日のピアノの練習時間を決める
最初のうちはつい、張り切りすぎて長時間頑張ってしまうことも少なくありません。
どんなことでも言えるのですが、新しいことをたくさん詰め込みすぎると疲れてしまいます。
そのうち、だんだん億劫になってきて、それが挫折にもつながりかねません。
早く覚えたいという気持ちを持つことはいいことですが、長く練習したからといって、すぐに弾けるようになるとは限らないのです。
上達のカギは毎日の積み重ねです。
ピアノの椅子に座った時の姿勢と手の形を学ぶ
ピアノの椅子に座った時の姿勢を整えるところから始めてみましょう。
椅子の高さを調節する
あまり意識することが少ないですが、姿勢はとても大事です。
椅子に座るときの高さによって、肩こりや腰痛を引き起こす原因となってしまうことも。
姿勢よく座る方法は
ポイント
- 両足を地面につける
- 背筋を伸ばして座る
- 腕の力を抜いて手を鍵盤に置く
そして、椅子に座った時の注意点として
椅子に座った時にお腹とピアノが付かないように座る
鍵盤に手を置いたときに肘と水平になるように高さを調節すること
この2点を必ず実行しましょう。
ピアノ椅子おすすめの記事を参考にしてください!
ピアノを弾く時の手の形を覚える
手の形を整えて弾くことはとても重要です。
なぜなら、手首や指に余計な力が入ってしまい、疲れやすくなってしまうからです。
また、指の細かいタッチや、指の運びがスムーズにできないのです。
では、どのような形にするといいのでしょうか。
ポイント
- 手を鍵盤に置き、卵を軽く持つイメージで手の甲を軽く上げる
- 指は第一関節と第二関節を曲げる
- 鍵盤に付く指は、指先と指の腹の中間ぐらい
指使いを覚える
指使いはピアノを弾くにあたっては必ず身に付けておくべきことです。
なぜなら、曲をきれいにスムーズに弾けるようになるために必要だからです。
ぜひ、指の番号を覚えて練習をしましょう。
ポイント
親指→1・人差し指→2・中指→3・薬指→4・小指→5
右手も左手も指番号は同じです。
楽譜には必ず指番号が記入されているので、その番号通りに弾く練習をしましょう。
弾きにくい部分が出てくることもあると思いますが、まずは楽譜の番号通りに弾く習慣をつけることが大切です。
片手ずつ弾いてみる
いきなり両手で弾くのではなく、まず片手ずつスムーズに弾けるようになるまで繰り返し練習しましょう。
どうしてもつまずきやすい箇所も出てくると思います。
そんな時は、スムーズに弾けるようになるまで部分練習を繰り返しましょう。
どんな教本から始めていいか迷っている方にピアノ初心者向けの基本のピアノ教材8選もご紹介しています!
ピアノ初心者が長く続けられるポイント
大人になってからピアノを楽しんで続けていくにあたっての、ポイントを3つご紹介します。
①自分の弾きたい曲で練習する
自分の好きな歌をピアノで弾けたら最高ですよね!
そのためにピアノを始めるという方も多くいると思います。
②練習は焦らずに楽しむ
早く弾きたいという気持ちはよくわかります。
しかし、手の形や指番号がまだ出来上がっていないのに気持ちだけが焦ってしまっては、スムーズに弾けるようにならないでしょう。
基本をしっかり意識しながら少しづつ、着実に練習しましょう。
③毎日少しでもピアノの鍵盤に触れる
毎日コツコツとピアノの練習をすることは、とても大切なことです。
忙しくてじっくり練習に取り組めないときもあると思いますが、ほんの数分でも鍵盤に触れる習慣をつけておくといいでしょう。少しでも弾いたことが後の力になるのです。
また、ピアノの教材のレベルと基本教材についての記事も紹介しています。
独学で学ぶための定番ピアノ教本の順番をレベル別に紹介!
続きを見る
初めてのピアノの練習は基本をしっかり覚えよう!
ピアノは大人でも年齢関係なく初心から始められます。
いろいろな曲を弾いてみたいと思いますが、まずは姿勢や指の形、指使いから始めましょう。
好きな曲を片手で指番号通り、ゆっくりと弾く練習がおすすめです。
ピアノは弾けるようになったら、趣味として長く付き合っていける楽器でもあるのです。
そのためにも焦らずに楽しみながらピアノの練習をしてみてはいかがでしょうか。
ピアノ初心者におすすめ!楽器がもらえる音楽教室【EYS音楽教室】 は入会するとピアノももらえる⁉EYS音楽教室は入会すると楽器がプレゼント!ピアノももらえる?
続きを見る