習い事を辞める時、お世話になった先生にどう伝えればいいのか悩むかもしれません。
このように、言いづらい理由の時もあると思います。
今回の記事
- 習い事を辞める時の伝え方のポイント
- 習い事を辞める時の方法
- 習い事を辞める時にお礼の品は必要か・その相場
先生に失礼のないように習い事を辞める伝え方について解説していきます。
子供が習い事を辞める時の伝え方のポイント
子供が習い事を辞める時の伝え方として、4つポイントがあります。
伝え方のポイント
- 辞める理由はやんわりと
- 必ず保護者が伝える
- 一か月前には伝える
- 感謝の気持ちを伝える
では、一つづつ解説していきます!
①言いづらい時はやんわりと伝える
習い事を辞める時には様々な理由があります。
例えば、引っ越しや受験などはそのまま伝えても角が立たないけれど、「習い事を辞めたい」といったネガティブな理由の場合、とても言いづらいですね。
そのような時は、本当のことを伝えなくても「家庭の事情」と言ってやんわり伝えるのがおすすめです。
そして、どのような理由でも感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。
子供が習い事を辞める理由についてはこちらの記事で紹介しています。
子供が習い事を辞めたいと言うのは好奇心旺盛でもある?対処法を解説
続きを見る
②必ず保護者が伝える
必ず保護者から伝えましょう。
子供は大人のように、やんわりと角が立たない言い方が出来るとは限りません。
また、子供はその時の感情で言っていると思わせてしまします。
先生と良い関係を保つためにも、必ず保護者が伝えましょう。
③一か月前までには伝える
習い事を辞める時は、一か月前には伝えるのが一般的です。
その教室によって、月謝の引き落としの締め日の関係や、教材の準備等などがあるからです。
気持ちよく習い事を辞めていくためにも、余裕をもって伝えるようにしましょう。
④感謝の気持ちを伝える
どんな理由でも、先生には感謝の気持ちを伝えましょう。
もう辞めるからと言って、いい加減な気持ちや言葉を伝えてしまうと、今まで指導してきた先生に失礼に当たります。
気分良く辞めるためにも感謝の気持ちはしっかりと伝えましょう。
子供の習い事にやる気がないのはなぜ?復活させる方法を解説
続きを見る
習い事を辞める時の伝え方
次に、習い事を辞める時の伝え方についてですが
伝え方
- 対面・電話
- メール・手紙
どの伝え方がいいのでしょうか。解説していきます。
対面で伝えるのがマナー
習い事を辞める時は、直接会いに行って対面で伝えるのがマナーですが、時間が取れずに会いに行くのが難しければ電話でも大丈夫です。
その際には、レッスン中の時間は避け、話が長くならないように手短に終わらせましょう。
先生の指導で子供が成長した感謝の気持ち、残りの1か月をよろしくお願いしますという気持ちを伝えましょう。
メールや手紙の場合
先生の都合がなかなかつかなくて、メールで伝えることもできます。
メールは手軽にできてしまいますが、注意しなければならないことがあります。
失礼にならないように言葉を選ぶ必要がある
文面だけだと気持ちが伝わりにくく、言葉を選ばないと誤解を招くような事態にもなりかねません。
手紙も同様です。
「本来なら直接お会いしてお伝えするべきでしたが」という言葉を入れると好印象です。
対面や電話で挨拶できない最後の手段としておきましょう。
習い事を辞める時のお礼の品について
習い事を辞める時にお礼の品は贈った方がいいのでしょうか。
必ずではないけどお礼の品を贈ると喜ばれる
辞める時のお礼の品は、贈らなければいけないという決まりはありません。
しかし贈った方が喜ばれ、辞めた後も子供同士や先生との交流がある場合、気持ちよくお付き合いできるでしょう。
お礼の品は菓子折りが一般的
習い事を辞める時の品は菓子折りが一般的とされています。
感謝の気持ちが伝わるような高級感のあるお菓子をえらぶといいでしょう。
贈る場合の相場は?
お礼の品を贈る場合の相場は、だいたい3,000円〜5,000円ぐらいまでです。
あまり高くても先生に負担をかけてしまいます。
長くお世話になった場合と、習い始めてすぐに辞めてしまった場合など関係性を考慮しながら相場を決めていくといいです。
・習い事の先生にお中元・お歳暮を贈る際のマナーと相場についても紹介しています。ぜひ参考にしてください。
「のし」は必要?
「のし」は必ず必要なわけではありません。
どのぐらいの期間お世話になったか、や先生との関係性を考えて「のし」をつけてもいいですね。
「のし」をつける場合は、表書きは「御礼」「謝礼」水引は蝶結びの紅白にします。
また、サッカーチームや野球チームといった団体の習い事の場合、子供たちに1,000円ぐらいまでのプチギフトを贈るといいでしょう。
可愛くラッピングすると喜ばれますよ!
・銀座千疋屋 バームクーヘン
・GODIVA クッキー&チョコアソート
習い事を辞める時は気持ちよく伝えよう
習い事を辞める時は、先生には言いづらいものです。
伝える時はネガティブな言い方をせずに、先生の指導で子供がここまで成長した、という感謝の気持ちをしっかりと伝えることです。
伝え方によっては、今後の先生や保護者、子供同士の関係に影響が出ることがあるのでマナーを守って気持ちよく挨拶をしましょう。